ブログ– category –
-
【画像有】VPN不要!海外版Googleの検索結果を見るための超簡単な方法
こちらのコラムでもご紹介しているように、SEO対策に取り組むうえでは、日本の先を行く海外のトレンドをキャッチアップしておくことが非常に重要です。 そのため、定期的に、海外版Googleをチェックして、検索表示画面の設計などを把握する必要があります... -
自社サイトがGoogleのモバイルファーストインデックスの対象外! そんなときにウェブ担当者が見ておくポイントとは
Googleが2016年11月からアナウンスを行っている、モバイルファーストインデックス。 そんなモバイルファーストインデックス、2019年7月1日以降に初めてクローリングされたサイトでは、デフォルトで適用されるという発表が先日ありました。 参考URL:Mobile... -
カスタマージャーニーマップに関する7個のQ&A【現役コンサルタントが回答!】
「カスタマージャーニーマップは、どのようなステップで制作すれば良いの?」 「カスタマージャーニーマップを作成することには、どんなメリットがあるの?」 カスタマージャーニーマップについてのこのような疑問に、弊社コンサルタントの落合がQ&A形... -
【6/5開催@渋谷】SATORI社との共催セミナーのご案内「〜失敗事例から学ぶ〜MAツール導入後に絶対やってはいけない3つのこと」
この度、当社では、MAツールベンダーであるSATORI株式会社との共催セミナーを開催することとなりました。 テーマ なぜ見込み客が増えない? 〜失敗事例から学ぶ〜MAツール導入後に絶対やってはいけない3つのこと 概要 本セミナーは、下記2つのセッションに... -
検索結果1位になってもクリックされない!? 海外のGoogle検索結果で起きている事象を解説します
従来、Google検索結果には、「リスティング枠」と「自然検索枠」の2つだけが存在していました。 そのため、「自然検索枠」の1位を目指して、多くの企業が時に専門業者の力を借りながらSEOに注力してきました。 しかし、実は自然検索枠で1位になったとして... -
【コンテンツマーケティングの必須スキル】リード文の書き方をパターン別に解説! ホワイトペーパーやコラムで活用しよう
コンテンツマーケティングの実践に必要なホワイトペーパーやコラムといったコンテンツの冒頭には、まさにこのテキストのようなリード文を記載するのが一般的です。 しかし、コンテンツ制作担当者の中には、「なかなかリード文を書き進められない」とお悩み...